2020島根ツーリング

2020島根ツーリング

温泉津温泉でサプライズ  CB1100 島根ツーリング その⑦ 最終話

CB1100 島根ツーリングの最終話になります。世界遺産の石見銀山を後にして、ふらっと立ち寄ったのが島根県大田市の温泉津温泉(ゆのつおんせん)温泉に入るのが目的ではなくで、古い温泉街で写真を撮ろうと思い立ち寄りました。10月18日 13時過...
2020島根ツーリング

三瓶山と石見銀山で栄えた町 大森  CB1100 島根ツーリング その⑥

出雲大社から海岸線を通り三瓶山へ行きました。10月18日 12時前三瓶山の西側の西の原です。昨年行ったときは夏だったので緑の草原でしたが、今回はススキの原になってました。昨年の記事はこちらCB1100 浮布池と三瓶山 三瓶山ツーリングその②...
2020島根ツーリング

大社駅 CB1100 島根ツーリング その⑤

早いもので、今年もあと二月。ブログの更新がかなりスローリーになってますが、10月に行った島根ツーリングの続きをどうぞ(^^)/10月18日10時過ぎ一畑電車沿線沿いに移動して、出雲大社の前を通過。縁結びの神様へのお参りはまたにして、近代化産...
2020島根ツーリング

一畑電車 CB1100 島根ツーリング その④

美保関から一旦、鳥取県境港市へ・・・CMで有名になったべた踏み坂の江島大橋を鳥取県側から渡りました。10月18日 8時前動画の切り出しで見ると、急こう配って感じはしませんね・・・境港から中海に浮かぶ江島へ渡る橋ですが、実際は普通の勾配でCM...
2020島根ツーリング

中海の朝日と美保関 CB1100 島根ツーリング その③

島根ツーリング2日目です。松江の宿で一晩明かして、夜明け前に出発しました。10月18日 朝6時前早朝の中海の湖畔です。昨日は宍道湖に沈む夕日を見て、今朝は中海から登る朝日に会えました。昨夜は早めに休んだので朝から元気です(笑)中海から登る朝...
2020島根ツーリング

宍道湖の夕日 CB1100 島根ツーリング その②

CB1100 島根ツーリングの二回目です。津和野でDLやまぐち号を撮影して東へ向かいます。10月17日 17時ごろ津和野から国道9号線と山陰道の無料区間を走り、どうにか日没までに宍道湖へたどり着きました。今回のツーリングの目的のひとつ、宍道...
2020島根ツーリング

DLやまぐち号とオートバイ CB1100 島根ツーリング その①

先日、CB1100のユーザー車検をパスして、そのまま午後からツーリングに出かける予定でしたが、夕方からあいにくの雨・・・・雨が止むのを待って、翌日10月17日の昼前から島根県へツーリングに行ってきました。8月の愛媛ツーリング以来のお泊りツー...