阿蘇

2023 南九州ツーリング

真夏の南国へスタート  CD125T 南九州ツーリング その①

お久しぶりです。頚椎症性神経根症から復活した、バイクと写真が大好きなbinです。おかげさまで7月末にようやく痛みや痺れもなくなり、バイクに乗ることができるようになりました。今では通勤快速のCD125Tベンリィで毎日ツーキングを楽しんでます!
2020 阿蘇日帰りツーリング

阿蘇から九重へ CB1100 阿蘇ツーリング その⑤ 最終話

今日で九月も終わり・・・あれだけ暑かった夏もどこへ行ったのやら。それでは、ひと月前の阿蘇ツーリングの最終話阿蘇からやまなみハイウエイを通って帰路につきました。8月30日 10時過ぎこの日は夕方に用事があるので、あまりのんびりしてられません💦...
2020 阿蘇日帰りツーリング

朝ご飯とななつ星in九州 CB1100 阿蘇ツーリング その④

CB1100 阿蘇ツーリングの4回目です。おなかがすいてきたので、阿蘇中岳から国道57号線まで下りてきました。8月30日 8時前国道57号線沿いにある、お弁当のヒライで朝ご飯にします。ヒライは熊本県内に展開してるお惣菜とお弁当の店で、店内に...
2020 阿蘇日帰りツーリング

草千里が浜から中岳へ CB1100 阿蘇ツーリング その③

豊肥本線の阿蘇駅でクルーズトレインななつ星in九州を撮って折り返しまで時間があるので、中岳を目指して走りました。8月30日 7時過ぎ阿蘇駅前から中岳へ向かう途中で、牛が美味しそうに草を食べてましたよ。近くで見ると、なかなか美味そうな牛です(...
2020 阿蘇日帰りツーリング

豊肥本線全線運転再開 CB1100 阿蘇ツーリング その②

CB1100 阿蘇ツーリングの二回目です。夏の終わりに阿蘇へ出かけようと思った最大の理由は、熊本地震で甚大な損害を受け、不通となっていた熊本と大分を結ぶJR九州豊肥本線が、8月8日に全線開通したからなんです。それに合わせ、九州内を走るクルー...
2020 阿蘇日帰りツーリング

夏が終わる前に・・・  CB1100 阿蘇ツーリング その①

8月30日 今年初めて阿蘇に行きました。例年なら年に3.4回ほど訪れるのですが、コロナ禍の今年は初めて・・・夏が終わる前に阿蘇に行きたい!8月30日 0時いきなりですが、北九州空港連絡橋の下です。この辺りに来るのも、昨年末に転倒して以来・・...
2019 お盆の熊本ツーリング

CD125T 湯布院でごぼ天うどん お盆の熊本ツーリング その⑫ 最終話

こんばんは 「CB1100と共に」管理人のbinです@bin_cb1100お盆の熊本ツーリングの最終話になります。本編をご覧になる前にここをポチッとしていただくと励みになります8月17日 12時過ぎ長者原で休憩してからやまなみハイウェイを走...
2019 お盆の熊本ツーリング

CD125T クシタニカフェへ お盆の熊本ツーリング その⑪

阿蘇を満喫して、次の目的地へ移動することにしました。前回の記事はこちらCD125T 阿蘇中岳は噴火中! お盆の熊本ツーリング その⑩本編をご覧になる前にここをポチッとしていただくと励みになります8月18日10時米塚から道の駅阿蘇へ移動中うっ...
2019 お盆の熊本ツーリング

CD125T 阿蘇中岳は噴火中! お盆の熊本ツーリング その⑩

おべんとうのヒライで朝ごはんを食べて、本日の最初の目的地阿蘇へ向かいます。本編をご覧になる前にここをポチッとしていただくと励みになります8月18日 8時国道57号線からミルクロードに入り、北外輪山から阿蘇山を望みます曇ってるのが残念・・・雲...
2019 お盆の熊本ツーリング

CD125T 朝ごはんはヒライで・・・ お盆の熊本ツーリング その⑨

お盆の熊本ツーリングもやっと二日目に突入します(笑)一日目はいいお天気でしたが、二日目は生憎の曇天でした・・・本編をご覧になる前にここをポチッとしていただくと励みになります8月18日 6時昨夜はゆっくりお風呂に浸かって、そのあとは二人で飲ん...