2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その⑪ 最終話 CB1100瀬戸内ツーリングの最終話です 三江線の宇都井駅を訪問してから、国道261号線を江津方面に走ります そろそろお昼 お腹が空いてきたところで、道の駅インフォメーションセンターかわもとに到着 早速お昼をいただきます 鶏唐揚げ... 2017.08.17 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その⑩ 早朝の倉敷美観地区を訪れて、気分も上々(^^) 旅の2日目は帰路につきます 7月23日朝の6時 今日もいいお天気になりそうです 美観地区から宿へ戻る途中で一枚 妙にこの風景に馴染むCB1100(笑) 宿で朝ごはんを... 2017.08.13 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その⑨ CB1100で瀬戸内ツーリングの9回目になります いよいよ旅の二日目です 倉敷駅近くの宿に泊まった私とCB1100 7月23日の早朝4時前に宿から美観地区へ 昨夜は日が変わる頃に帰ったのに・・・(笑) 宿から美観地区まではバイク... 2017.08.11 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その⑧ こんばんは 迷走してた台風五号もようやく熱帯低気圧に変わりました 各地で被害が起きましたが、皆さんの地域はいかがでしたか? 被災された方への一日も早い復興を願ってます さて、瀬戸内海ツーリングも一日目がようやく終わろうとしてま... 2017.08.09 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その⑦ CB1100で瀬戸内ツーリングの7回目です とびしま海道最終の岡村島から、大三島への渡航を断念した私とCB1100は 来た道を引き返すことにしました・・・ 途中、下蒲刈島にある「かまがり温泉やすらぎの館」で温泉に入って 食事しま... 2017.08.07 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その⑥ こんばんは 大型の台風が接近してます 来週の月曜あたり直撃しそう・・・^^; 大きな被害が出ないことを願ってます さて、CB1100での瀬戸内ツーリングも6回目となりました 豊島から次の大崎下島へ渡ります 豊島と大崎下... 2017.08.04 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その⑤ こんばんはbinです 最近なんだかんだ忙しくて、先日のツーリングの状況を忘れそうになってます^^; 忘れないうちにさっさと記事にしないと・・・ 7月22日朝の九時前 蒲刈大橋を渡って上蒲刈島をのんびり走って島の風景を満喫し... 2017.08.02 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その④ CB1100で瀬戸内ツーリングの4回目です 大芝島からまた本土に戻り さらに呉方面に引き返します 7月22日午前8時半 念願のとびしま海道へ とびしま海道とは安芸灘諸島連絡架橋の愛称で 安芸灘諸島の島々を7つの橋で 広島県と愛媛県を結... 2017.07.31 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その③ CB1100瀬戸内ツーリングの3回目になります ランキングに参加しています ポチッとしていただくと励みになります にほんブログ村 広島県福山市鞆の浦を巡って、次の目的地へ・・・ 今回のツーリングのテーマのひとつに 「島巡... 2017.07.27 2017瀬戸内ツーリング
2017瀬戸内ツーリング CB1100で瀬戸内ツーリング その② 瀬戸内ツーリングの二回目です 自宅から国道2号線を東へひた走り 広島県大竹市で工場夜景を撮影 日付も変わり7月22日となりました さらに東へ走っていきます 広島市内を超えて東広島の西条辺りから少し眠気が・・・ コンビニでコーヒーブレ... 2017.07.25 2017瀬戸内ツーリング