CD125T 江田島 呉ツーリングの7回目
ツーリング二日目の朝、トラブル発生です!!
本編をご覧になる前にここを
ポチッとしていただくと励みになります
12月9日 8時過ぎ
昨夜は呉駅前のお好み焼き屋で二人忘年会
10時頃までワイワイやって、翌朝の8時半にスタートです
駐輪場に行き、バイクの点検を済ませ出発の用意をします。
そして、いつものようにインカムを接続。
しかし・・・
私の声はちぃちゃんに聞こえてるようですが、私にはちぃちゃんの声が聞こえません^^;
ボリュームでも絞ってるのかと確認しますが、そうでもありません。
そして、何気なしにちぃちゃんを見ると・・・
な・な・なんと!!
インカムのマイクが取れてなくなってるではありませんか・・・
昨夜、駐輪場までは会話してたのでここまではあったはず。
一旦宿に引き返して、部屋を探しましたが見つからず、途中で落としたのかもしれないので、道路を捜索しましたが、行方不明でした・・・
しかたないので、インカムは接続しておいて、私への返事はホーンを短く「ピッ」っと鳴らして了解したことを合図することにしました(笑)
そんなわけで少し遅れて、9時前に呉駅付近を出発しました
国道31号線を広島市方面へ
今日は黙々と帰るだけです。
「左にCD50が走ってるから追い抜くよ」って声を掛けると
ちぃちゃんから「ピッ」っとホーンの返事が帰ってきます(笑)
とりあえず、広島市内のオートバイ用品の量販店へマイクを探しに行くことにしました
そして広島市内のオートバイ用品の量販店に行く前に、路面電車を撮影することに・・・
路面電車と愛車の撮影をしてたら、通りすがりの人に
「今日は何か特別な電車が走るのですか??」って声をかけられましたww
つづく・・・
最後までご覧頂きありがとうございました
ランキングに参加してます
ポチッとしていただくと励みになります
コメント
binさん ビーコムはインカムのマイクは抜けるんですか???
あきらさん
試してみたのですが、そんな簡単に抜けるような感じではありませんでした
もしかすると、もともとしっかり取り付けられてなかったのかもしれません
しかも、マイクが5000円以上したので痛い出費でした^^;