佐賀長崎ツーリングの5回目です。
でかいカブトムシが目印の「道の駅昆虫の里たびら」でチロさんと合流。
ここからは三台での移動になります。
8月1日 16時過ぎ
早朝3時ごろから走ってるので、私はそろそろ限界ですが最後の力をふり絞って、本土最西端の長崎県佐世保市の神崎鼻(こうざきばな)を目指します。
17時前に到着。
佐世保市小佐々町にある神崎鼻公園から、最西端の地まで徒歩で移動します。
駐車場から徒歩5分ほどで、本土最西端へ到着。
大したこともしてないのに、なんだか達成感がすごいです(笑)
モニュメントにはしっかり「日本本土最西端の地」の文字が刻まれてます。
ここで1日目の全行程は終了。
ここから30分ほどで本日の宿のある佐世保駅前へ・・・
そして、久しぶりの乾杯‼
皆さん1日お疲れさまでした。
疲れを忘れて、いろんな話に花が咲き、飲んだり食ったり楽しい時間が過ぎました(^^♪
コメント