日々の出来事

日々の出来事

CB1100 初日の出とトラブル・・・

新年明けましておめでとうございます 元日の早朝、初日の出を見ようと近くの海岸へ夜明け前に出かけました・・・ しかし、昨年の元日の地元の海岸は人手がまばらだったのに、今年は「人、人、人」
日々の出来事

2021年を振り返って・・・

今年も残り数時間となりました・・・ 当ブログ管理人のbinです。 2021年、南は鹿児島、東は山梨まで、コロナ過でありながらソーシャルディスタンスを意識し、思い出に残る楽しいツーリングができました。
日々の出来事

【閲覧注意】 バイクに乗る前は目視で車体の確認を!

長年バイクに乗ってると色んな出来事に遭遇します。 雨の日以外は、ほとんどバイク通勤してるのですが今日の帰りにちょっと変わったことが起きました・・・
日々の出来事

走り初め

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 昨年暮れにCB1100で転倒して以来、久しぶりにバイクに乗りました。 乗ったと行っても家の近所を20分ばかりですが・・・(笑) 正月休...
日々の出来事

築城基地航空祭に行ってきました 後編

いよいよ、今年も残すところ5日になりましたね・・・ 年内にやることがたくさん溜まってるのに、なかなか捗ってません^^; まあ、どうにかなる事でしょう(笑) それでは、築城基地航空祭の後編です。 午前のプログラムが終わ...
日々の出来事

築城基地航空祭に行ってきました 前編

12月8日に福岡県築上町の航空自衛隊築城基地で開催された航空祭に、 ツーリングメンバーと行ってきました。 会場近くの二輪車駐車場で集合して、5人で会場へ・・・ 朝早くから大勢のお客さんで賑わってました。 ...
日々の出来事

バイク女子とポートレート 後編

鉄道風景とポートレートは最近のお気に入り。 小倉から門司港に戻り、夜景との撮影です。 本編をご覧になる前にここを ポチッとしていただくと励みになります リニューアルした門司港駅の駅舎と。 1914年創設の歴史あ...
日々の出来事

バイク女子とポートレート 中編

バイク女子とポートレートの二回目です 前回の記事はこちら バイク女子とポートレート 前編 本編をご覧になる前にここを ポチッとしていただくと励みになります 2人の共通の趣味はもちろんバイクなのですが、実は写真も同じくら...
日々の出来事

バイク女子とポートレート 前編

6月末に大分方面へツーリング予定だったのですが、雨のため中止になりました。 昨年も参加した「スズキファンRIDEフェスタ」に6名でツーリングを兼ねて行く予定がポシャったので、バイク女子のちぃちゃんと北九州の門司と小倉でカメラ散歩してきました...
日々の出来事

岡山に行ってきました 後編

こんばんは 「CB1100と共に」管理人のbinです(@bin_cb1100) 今回の記事が、500記事目です ブログ開設から2年と4ヶ月。 ここまで続けられたのは、読者の皆様のおかげです。 拙い文章の記事ばかりですが、これからもどうぞよ...