2017九州日帰りツーリング CB1100九州日帰りツーリング その④ CB1100九州ツーリングの4回目ですまだ蕾だった、前原の一本桜をあとにして国道212号線を阿蘇方面へ交差する国道442号線へ進路を変え、大分の竹田方面に移動します途中のくじゅう花公園の近くでソフトクリームを買ってひと休み九重連山を見ながら... 2017.04.20 2017九州日帰りツーリング
2017九州日帰りツーリング CB1100九州日帰りツーリング その③ 熊本県小国町の杖立温泉の白岩温泉に着いたCB1100と私冷え体を温めたくて温泉へ・・・家族風呂の白岩温泉私が入ったのは一番リースナブルな600円の貸し切り湯注意書きをよく読んで早速入浴です他にも700円と800円の貸し切り湯もありました時間... 2017.04.19 2017九州日帰りツーリング
2017九州日帰りツーリング CB1100九州日帰りツーリング その② CB1100九州ツーリングの二回目です第一目的地の大分県日田市の大原の枝垂れ桜すでに花が散ってたのが残念でした・・・気を取り直して第二の目的地へ日田市から国道212号線を南下していきます国道の下を流れる川に沈下橋と桜が見えたので少し寄り道で... 2017.04.18 2017九州日帰りツーリング
2017九州日帰りツーリング CB1100九州日帰りツーリング その① 4月12日に日帰りで九州へツーリングを楽しんできましたCBも走行距離3000kmを超え絶好調ですそれでは旅の模様を紹介しますね早朝3時半、目覚ましで起きて身支度してCBの目を覚ましますセル一発で目覚めたCB近所迷惑なので、アイドリング回転で... 2017.04.17 2017九州日帰りツーリング
CB1100 メンテナンス CB1100 ハリケーン製エンジンガード取り付け 私のCB1100、先週走行距離が3000kmを超えました購入時に純正のエンジンガードを取り付けようかと考えてましたがステンレスのキラキラしたのがあまり気にいらず、仮に転倒して傷つくと、目立ちますよねそこで、ネットで色々調べてくと、ハリケーン... 2017.04.14 CB1100 メンテナンス
CD125T ツーリング CD125Tで一の坂川へ こんばんはbinです先日、CD125Tベンリィに乗って山口市の桜の名所「一の坂川」に行ってきました人が多くなると撮りにくいので朝の6時には現地到着歳取ると朝だけは強いです(笑)川の両岸に桜並木がありますすでにカメラを抱えた方が5人ほどいまし... 2017.04.13 CD125T ツーリング
日帰りツーリング CB1100で春を感じてきました こんばんはbinです週末は当地ではお天気があまり良くありませんでしたがCB1100でお花見してきましたよ(^^)行ったのは以前紹介した菜の花畑のすぐそばです菜の花の後ろの桜も花が咲き、春らしい景色となりました淡いピンクの桜の花CB1100も... 2017.04.10 日帰りツーリング
メンテナンス CD125Tチョークワイヤー切れる こんにちは雨のシトシト降る土曜日の朝毎月一度の病院への診察に出かけようとバイクガレージへ・・・CBで行こうかと思いましたが、荷物があるのでCD125Tベンリィにしましたこのベンリィ暖機運転必須でエンジンが十分に暖まらないとギクシャクして、ま... 2017.04.08 メンテナンス
日帰りツーリング CB1100で菜の花畑へ サクラも日に日に花がほころび、春らしい景色が見られるようになりました先日、葉の花とサクラの咲くところへプチツーリングしてきましたよ菜の花の奥に見えるのはソメイヨシノなんですが、まだ咲いてませんでした^^;黄色とピンクの綺麗なコントラストを期... 2017.04.06 日帰りツーリング
CB1100 メンテナンス CB1100グリップヒーターの保護カバー 私のCB1100にはホンダ純正のグリップヒーターが装着されてますこのホンダ純正グリップヒーターは細身で握りやすく寒い日や雨の日はとても重宝しておりますそんなグリップヒーターですが、ネックは価格・・・バイクに乗ってる間はずっと握ってるので、徐... 2017.04.05 CB1100 メンテナンス