新東名の新清水インターチェンジで高速を降り
国一バイパスに向けて南下しました。
11月18日8時
自宅を出発して12時間
ようやく静岡市清水です
ここから、太平洋を望みながら富士山に向けて走ります
お天気もよく爽快です(^^)
有名な薩埵峠付近の国道1号線富士由比バイパスを快調に沼津方面へ
新富士川橋から望む富士山
少し霞んで雲がかかってて残念ですが、念願のバイクで富士山に会いに行けました(^^)
富士市側の橋の袂にある「道の駅富士」で休憩
すごい数のバイクがいましたよ^^;
道の駅から富士川の左岸を上流へ向けて走ります
そして、河川敷で新幹線と富士山とCB
頑張って走ってきた甲斐がありました
この後、御殿場駅で古い友人と会う約束をしてまして、慌てて移動しました
国道1号線から沼津で国道246号線へ、御殿場に入る手前で四回目の給油
約束時間の10時にギリギリでした^^;
御殿場駅で友人と会い駅前の喫茶店で一時間ほど昔話に花が咲きました。
ホントはもう少しゆっくりしたかったのですが、友人は午後から仕事なので、また会う約束をして別れました。
御殿場からは山中湖方面へ
静岡県から神奈川県に一旦入り山梨県へ
湖畔まで来ると雨が降り出しそうな空模様になってきました^^;
雲がなければ、画面の中央に富士山が見えるのですが・・・
しばらく止まってましたが、晴れることはありませんでした・・・
新清水インターからのルートです
自宅からちょうど900km走りました(笑)
つづく・・・
コメント