富山の五箇山で合掌造りの住居を見て
岐阜県、長野県を経て山梨県の北杜市に向かいました。
10月20日9時
五箇山から東海北陸道で飛騨高山へ
高山から国道158号線を走り安房峠をトンネルで抜け長野県に突入・・・
お天気もよく梓湖付近で多くのライダーとすれ違いました。
松本インターから長野道、中央道を東京方面へ走ります。
降りたのは、小淵沢インター
山梨県北杜市で八ヶ岳のすぐそばです。
ここで、古くからの友人とランチを約束してたので、慌てて高速道路を走って来た訳なんです。
山梨といえば「ほうとう」
小淵沢の「ほうとう松木坂」さんに行くことにしました。
友人おすすめの店で、いろんな種類のほうとうがありました。
いろんな具材がはいっててとても美味しく温まりました。
素朴な郷土料理っていいですね~
食事の後、近くのカフェに移動して昔話に花を咲かせてたら、いつの間にか夕方に・・・
友人と再開を約束して別れ、私は諏訪湖のそばの宿へ
この日の午後はほとんど走らず、宿に着く前に諏訪湖畔で撮った一枚です。
早朝から福井、石川、富山、岐阜、長野、山梨とドタバタ走った一日でした。
つづく・・・
コメント