回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑮ 最終話 いよいよCD125Tのレストアも最終話となりますステアリングのステムベアリングの交換も終わり完成も間近・・・あと一つだけ部品を発注してなかなか手元に届かなかったのがこれエアクリーナーのフィルターですエアクリーナーのケースを錆び落としして再塗... 2017.06.13 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑭ CD125Tのレストアもそろそろ終盤をむかえますステアリングのステムベアリング交換のつづきです前回、フレームへレースを打ち込んだの、あとはボールを入れてステムを組み付けるだけですステムのボトム側に取り付けたコーンレースにグリスをたっぷり塗っ... 2017.06.12 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑬ 前回に引き続きCD125Tのレストアステムベアリング交換です前回の記事はこちら回顧録 CD125Tレストア その⑫分解して状態を確認して、すべてのパーツを交換することにしましたそれでは組付けにはいりますステアリングステムにワッシャとダストシ... 2017.06.09 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑫ かなり久しぶりのCD125Tレストアの続きです前回は駆動系を一新して、完成も近くなってきましたがフロント回りを仮組みして、気になる所が出てきました前回の記事はこちら回顧録 CD125Tレストア その⑪それはステムベアリングのガタなんですハン... 2017.06.07 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑪ 昨日に引き続き、CD125Tのレストアの回顧録です前回の記事はこちら回顧録 CD125T レストア その⑩クラッチワイヤーを新品に交換しお次は駆動系の交換ですまずはドライブスプロケットリアタイアの回り留めをすればレンチで緩められるのですが面... 2017.05.12 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑩ 皆さんこんばんは今日は30℃近くまで気温が上がって少しバテ気味です暑さへの体の順応性が追いつかないのは歳だからでしょうかwwさて、久しぶりのCD125T のレストアの回顧録です前回、フロント周りとエンジンを搭載して、とりあえず大物を取り付け... 2017.05.11 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑨ こんばんはbinです回顧録 CD125Tレストアの9回目ですサビだらけのフロントリムを調達してる間に次の工程へと進むことに・・・フロント周りは中断してシートの取り付けです純正のシングルーシートからSR400のシートに換装しますとりあえずあて... 2017.04.26 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑧ 久しぶりのCD125Tレストアですなにぶん二年ほど前のことなので記憶が薄れて、写真を探すのも一苦労^^;スローペースでの更新になりますがよろしくお願いします前回、エンジン本体を磨き、いよいよ組み付けにはいりますまずはフロント周りからです写真... 2017.04.25 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑦ こんばんはスギ花粉が終わりかけて花粉症の症状が和らぐと思ってたら次はヒノキ花粉^^;なかなかティッシュから解放されません(笑)さて、CD125Tのレストア再生記録の7回目となりますサビ地獄から解放されて、外装関連はひとまずお休みお次はオート... 2017.04.03 回顧録CD125Tレストア
回顧録CD125Tレストア 回顧録 CD125Tレストア その⑥ こんばんは今日はとても暖かい一日でしたね地元でもサクラが開花したとの情報もあり一気に春めいてきました(^^)さて、CD125Tのレストア再生記録の6回目です錆を落として、サビキラーで防錆してからプラサフを吹いていきます本当はタンクのサイドの... 2017.03.30 回顧録CD125Tレストア