CB1100 燃料タンク塗装 その①  タンク取り外し編

CB1100 メンテナンス

CB1100 秋の熊本 道の駅ツーリングから帰って
久しぶりのバイクいじり・・・

DIYで燃料タンクを塗装することにしました

私がCB1100を購入した当時、メーカー純正のカラーは
パールサンビームホワイト、インディグレーメタリック、ダークネスブラックメタリック、パールスペンサーブルー、そして私のソードシルバーメタリックの五色でした。

 

この中で街中で一番見かけるのが、パールサンビームホワイトとCB1100EXのキャンディアリサンレッドなのですが、少しオリジナリティを出したくて、この6色以外のカラーに塗装することにしました。

まずは、車両から燃料タンクの取り外しです

 

 

燃料タンクを取り外す前に、左側のサイドカバー内にある燃料ポンプのコネクタ(3P)を外します

矢印の指示してる一番上のコネクタです

 

 

 

 

キースイッチをオフにして(キーを抜いておくと安心です)
コネクタの矢印の部分のツマミを手前に引っ張るような感じで抜くと、ロックが外れカプラが抜けます
工具等は不要です

このカプラを外して、キースイッチをオンにしセルをスタートすると、一瞬だけエンジンが掛かり、すぐに停止します
これにより、燃料のラインの残圧が抜けます

 

 

 

そし、燃料タンクの取り外しにかかります
タンク後方の二面幅12ミリのボルトを緩めて取り外します

 

 

 

 

 

 

ボルトを外して、木片などでタンクの後方部を持ち上げておきます

フレームやタンクを傷つけないように金属よりも木片の方が安心です

 

 

 

 

持ち上げたタンクから下を覗くと、燃料ポンプが見えます
燃料ポンプにはフューエルホースがコネクタを介してつながっており、緑色の部品の前についている黒いゴムの上部のタブを引っ張って緑色のリテーナーのロックを解除し、矢印の部分を両端からつまむと、右側の燃料ラインの黒いコネクタから外れます

狭い所での細かな作業なので、手元をライトなので照らしながらすることをおすすめします

コネクタが外れると、わずかですがガソリンがこぼれますので、すぐにウエス等で拭き取ります

 

 

 

燃料ラインとポンプが分離した状態です

 

 

 

あとはゴムのブリーザーホースを引き抜けば車両側との接続はすべて外れます
このホースは引き抜くだけです

 

 

タンク本体は後方を浮かしたまま、後方に引けば簡単に外れます

タンクを外した状態です。

 

これにて取り外し編は終了です
次回につづく・・・

最後までご覧いただきありがとうございました
ランキングに参加してます
ポチッとしていただくと励みになります
にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村
 

コメント

  1. Masa より:

    こんにちわ。CB1100を契約し(納車は1ヶ月後ですが)いろいろ情報を集めていたら、たどり着きました。教えていただけると幸いです。納車されたら、ドラレコ、USBもろもろ取付を行おうと思ってます。タンク外したら楽なんでしょうが、できるだけ簡素化したいと思っていて外さないで何とかならないかと思ってます。(浮かせるだけで、取付するだけのスペースが確保できるのかどうか)経験上その辺の知見がありましたら教えていただけますでしょうか。以上よろしくお願いします。

  2. bin より:

    Masaさん
    はじめまして
    CB契約おめでとうございます。
    納車が待ち遠しいですね。

    私のCBにはあまりアクセサリーを付けてませんが、ETCのインジケーターと油温計の配線をタンクの下を通して、
    メーター付近に取り付けております。
    シートを外してタンク後部のボルトを外せば、燃料系統のホースを取り外さなくても5センチほど上部へ浮かすことができますので、
    配線を通すことは容易いですね。
    綺麗に配線も隠ぺいできますので、タンクを外さなくても大丈夫だと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました