日帰りツーリング CB1100 梅雨入り前の由布岳ツーリング 梅雨に入りジメジメした毎日ですが、梅雨入り前の6月12日に大分県由布市の由布岳へツーリングに出かけてきました。 2022.06.22 日帰りツーリング
2022 福岡お花見ツーリング CB1100 木造駅舎 福岡お花見ツーリング その④ 最終話 福岡花見ツーリングの最終話。 大分県日田市の大肥川の桜並木で花見をして、国道211号線を北上しながら帰路につきます。 2022.04.05 2022 福岡お花見ツーリング
2022 福岡お花見ツーリング CB1100 桜に見とれて立ちごけ 福岡お花見ツーリング その② 福岡県朝倉市の小学校の桜並木を楽しんで、次の目的地へ移動します。 3月27日 9時ごろ 2022.03.31 2022 福岡お花見ツーリング
2022 福岡お花見ツーリング CB1100 桜咲く 福岡お花見ツーリング その① 今年もやってきました・・・ 恒例のお花見ツーリング‼ 昨年と同じルートを辿り、福岡の桜を楽しんできました。 2022.03.30 2022 福岡お花見ツーリングCB1100
日帰りツーリング CB1100 2022年の初ツーリングは島を一周 2022年はスタートからトラブルが起きましたが、1月3日に今年初のツーリングに出かけてきました。 2022.01.11 日帰りツーリング
2021 鹿児島ツーリング 日本一美しいダムへ CD125T 鹿児島弾丸ツーリング その⑩ 沈堕の滝から今回のツーリングの最後の目的地へ・・・ 滝ではないのですが、水の流れが美しいと称される「白水ダム」へ行きます。 2021.11.09 2021 鹿児島ツーリング
2021 鹿児島ツーリング 沈堕の滝 CD125T 鹿児島弾丸ツーリング その⑨ 石橋巡りを終えて、滝巡りに戻ります。 東洋のナイアガラと称される原尻の滝にも、負けずとも劣らない大分のナイアガラ「沈堕の滝」(ちんだのたき)に行きました。 2021.11.06 2021 鹿児島ツーリング
2021 鹿児島ツーリング 石橋巡り CD125T 鹿児島弾丸ツーリング その⑧ 原尻の滝を見学し、滝と言えば川、川と言えば橋。 この原尻の滝のある豊後大野市緒方町は、石橋の町と言われるほど多くの石橋が存在します。 原尻の滝の上流にも立派な石橋があるということで行ってみました。 2021.11.04 2021 鹿児島ツーリング
2021 鹿児島ツーリング ツーリング2日目スタート CD125T 鹿児島弾丸ツーリング その⑦ CD125T 鹿児島弾丸ツーリングの2日目です。 1日目に742.4km走破し、くたくたで大分県豊後大野市の宿に着き、 ビールを飲んで死んだように眠ってました💦 10月17日6時 朝5時半起床!! 6時から朝食が食べられ... 2021.11.02 2021 鹿児島ツーリング