2024 丹後半島ツーリング 京都丹後鉄道 由良川橋梁 CD125T 真夏の丹後半島ツーリング その⑧ 舞鶴赤れんがパークを見学してると、倉庫内に線路跡を発見!鉄道好きの私は線路を見ただけでワクワクするのですwwそういえば、天橋立から舞鶴に行く道中で、2019年にCB1100で訪れた京都丹後鉄道の有名撮影地由良川橋梁に行くことにしました。 2024.09.09 2024 丹後半島ツーリング
2024 丹後半島ツーリング 舞鶴港 CD125T 真夏の丹後半島ツーリング その⑦ ツーリング2日目はカメラの紛失騒ぎから始まりましたが、日本三景の一つ「天橋立」を走ることができて大満足。ここで丹後半島を離れて若狭方面へ走ります。 2024.09.04 2024 丹後半島ツーリング
2024 丹後半島ツーリング カメラ紛失? 天橋立へ CD125T 真夏の丹後半島ツーリング その⑥ CD125Tで行く丹後半島ツーリングの2日目。昨夜は伊根の舟屋の夜景を21時頃まで撮影して京丹後市に宿泊。ホテルに到着して、風呂上りにビールを飲んだらそのまま寝てました・・・真夏のツーリングは老体にはこたえます💦8月14日 朝5時過ぎ早朝ス... 2024.09.02 2024 丹後半島ツーリング
2024 丹後半島ツーリング 伊根の舟屋の夜景 CD125T 真夏の丹後半島ツーリング その⑤ 兵庫県内の鉱山遺構の見学を終えて、ようやく丹後半島へと向かうことに・・・目指すは、丹後半島の京都府伊根町です。 2024.08.31 2024 丹後半島ツーリング
2024 丹後半島ツーリング 神子畑選鉱場跡 CD125T 真夏の丹後半島ツーリング その④ 兵庫県養父市の「明延鉱山跡」から兵庫県朝来市の「神子畑選鉱場」へ移動します。距離は22㎞程なのですが山道で勾配もきついので、非力なベンリイは夏の暑さも相まって、上り坂では喘ぎながら走ってました。 2024.08.29 2024 丹後半島ツーリング
2024 丹後半島ツーリング 若桜鉄道 CD125T 真夏の丹後半島ツーリング その② CD125T 真夏の丹後半島ツーリングの二話目になります。8月13日7時前隼駅をじっくり見学してから、若桜鉄道沿線を見てまわることにしました。 2024.08.24 2024 丹後半島ツーリング
2024 丹後半島ツーリング 隼駅 CD125T 真夏の丹後半島ツーリング その① 久しぶりのツーリングに久しぶりの更新です。ご無沙汰しております、binです。熱帯ののような夏になってますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は完全に暑さに負けて、通勤もバイクより車ばかりとなっており、バイクライフから離れそうな勢いですww 2024.08.21 2024 丹後半島ツーリング
日帰りツーリング CB1100 入梅前のプチツーリング 日本海へ ご無沙汰しております。季節は早いもので梅雨。しばらく更新さぼっておりました・・・ってゆうか持病の頚椎症がでており、ほとんどバイクに乗れておりません。そんな状態なのですが、体調の良かった今月の初めにCB1100で日本海側へ日帰りツーリングに出... 2024.06.30 日帰りツーリング
日帰りツーリング CB1100 こいながしとSLやまぐち号 こんにちは バイクに乗るのが気持ちいい季節になってきましたね。私は祝日が仕事なのでGWとは無縁なのですが、週末は休みなので5月4日にCB1100で走ってきました。 2024.05.12 日帰りツーリング