CD125T 2号機 サビの検証

CD125T 2号機レストア 

CD125T 2号機のレストアは雨の休日を利用して少しずつですが進んでます。

 

前回に引き続いてエンジン磨きです。
今回からはクラッチ側

真鍮製のワイヤーブラシで磨いていきます。

このあたりで、バッテリーや燃料タンクが邪魔になり取り外すことにしました。

 

 

 

 

シートと燃料タンクとバッテリーが取り外され、作業がしやすくなりましたが、
フレームや他の箇所のサビがこんなに進行してるとは・・・^^;

 

 

 

 

 

1号機の時もそうでしたが、エアクリーナーケースのサビが特に酷い
まだ穴が開くほどではなので、サビを落として塗装することに決定!!

 

 

 

 

 

 

バッテリーのホルダーもかなりやられてます^^;
これもサビを落として塗装します。

 

 

 

 

 

エンジンは少しキレイになったものの、フレームや他の部分もかなりサビが進行してるので、この処理もしなくてはなりませんね。

 

コメント

  1. あきら より:

    binさん 錆びは取っても直ぐに出るので対策が大変ですよねー

  2. cab_tokyo より:

    私の場合、錆の上から錆止め塗装、しかやってないので、、、

    フレームばらしてやるんですか?  ドキドキ

  3. bin より:

    あきらさん
    ほんとにサビって厄介ですよね^^;
    全バラして、フレームのみ塗装しようか、サビのところだけ塗装しようか迷ってます。

  4. bin より:

    cab_tokyoさん
    1号機はフレームが錆びてなかったのでそのままですが、この2号機はけっこうサビが進行してます^^;
    どうしようか悩んでます。
    予定より完成が大幅に遅れそうな気配ですが、バラしたときにしっかりやっておくと後々楽ですよね。

タイトルとURLをコピーしました