先月のCD125T八代海一周ツーリングでの出来事です。
Uターンをミスってブレーキペダルがひん曲がりました・・・
本編をご覧になる前にここを
ポチッとしていただくと励みになります
外も暗くなった午後八時、自宅を出て5分ほど走ったところで財布を忘れたことに気づき、
道路でUターン・・・
ほとんど向きが変わったと思ったら道路の端に泥の塊があり、それに乗り上げて
バランスを崩し転倒しそうになりましたが、どうにか持ちこたえました。
しかし運悪く、右のレッグシールドの下部に縁石がヒット、そのまま乗り上げてブレーキペダルを縁石に強打しました。
そしてこんな状態に
右の外側に曲がって、おまけに3センチくらい上に上がってます。
横からの画です
ステップよりペダルが、かなり上になってます
実は八代海一周ツーリングはこの状態で走破しました。
かなり操作しにくくて足が吊りそうでした。
取り外してみました。
上がヤフオクで買った中古品
下が曲がったペダルです。
縁石にヒットした部分が赤く錆びて、その手前がかなり折れ曲がってますね。
このまま、曲がったところをガスで炙って曲げ伸ばそうとしましたが、重要保安部品のブレーキペダルだけに、それはまずいので交換することにしました。
ブレーキペダルは、リンクを介してリアブレーキにつながってるだけで、ペダル本体は割りピン一本で取り付けられてるだけです。
作業しやすいようにサイレンサーの取り付けボルトを外し、マフラーを少し外側に移動しました。
中古のペダルのシャフトに入る部分に、グリスを塗ります。
そして、車体へ取り付け。
シャフトに開いてる小さな穴に割りピンを差し込みます
作業はあっという間
ピンの先を折り曲げて取り付け完了。
リンクをリアブレーキに取り付けて、リターンスプリングを掛けます。
最後にストップランプのスイッチのスプリングをペダルのリターンスプリングにひっ掛けて作業終了です。
正常な位置に収まりました。
あとは動作とストップランプの点灯状態を確認して作業完了です。
皆さん、くれぐれも暗くなってからのUターンには気をつけましょう(笑)
コメント
ブレーキペダル災難でしたね。
CDのブレーキペダルですが、位置が高くないですか?
私の場合ちょっと高い気がしていて、割りピン差し込むところの前にパイプ状のストッパーがありますけど、あのパイプにゴムホースを輪切りにしたのを入れてストッパーを太くしてペダルをちょっと下げてます。
ヤフオクでCDのブレーキペダルって売ってるんだ、って発見です。検索すりゃいいんですけど。
cab_tokyoさん
いやー
久しぶりにやっちゃいました・・・
足を縁石にぶつけなくてよかったです。
CD125Tペダル位置高いですよね
右足はいつも外を向いて走ってます。
早速、明日にでも試してみますね!
いい情報ありがとうございます。