CB1100に付けてる油温計の、センサー移設取り付けの後編です。
本編をご覧になる前にここを
ポチッとしていただくと励みになります
エンジンの左側下部のスプロケットカバーの前にあるメクラブタを外して
センサーのフィッティングを取り付けます。
センサー取り付けに使用するフィッティングはこれです
真鍮製のM20 P1.5 のセンサー用フィッティングです。
長さはメクラブタより1.5mmほど長いですが、底づきせずに取り付けできそうです。
フィッティングを先に取り付けて・・・
センサーを取り付けました。
不格好ですが、フレームに配線を添わせてメーターに結線します。
ついでにフィルターも交換して、オイルパンのドレンプラグは純正に戻しました。
最後に油温の確認
これでオイル交換時の煩わしさと、下回りを気にせずに走れそうです。
最後までご覧頂きありがとうございました
ランキングに参加してます
ポチッとしていただくと励みになります
コメント