CB1100にCB1100EXの二本だしマフラーへの交換 取り付け その②

CB1100 メンテナンス

前回の続きです

前回の記事はこちら
CB1100にCB1100EXの二本だしマフラーへの交換 取り付け その①

 

サイレンサーの取り外しが完了して、次はエキパイの取り外しです

 

 

サイレンサー外したらこんな感じです
ショート管ので出来上がり(笑)

エンジンをかけたい衝動に駆られましたが
近所迷惑なのでガマンガマンww

 

 

まずはフレームに取り付けられてるボルトを軽く緩めておきます
完全に外さず、エンジン側のナットを外すまでボルトは嵌ったままの状態にしておきます

 

 

 

 

 


排気ポートに取り付けられてるナットを緩めていきます
ここはメガネレンチは使いにくいので、ソケットのエクステンションバーを
取り付けたソケットレンチで外していきます

 

 

 

 

 

 


10分ほどでエキパイが外れました
ステンレス製ですが、意外に軽かったです

下に見える書類はモリワキのHPで見つけた、マフラーの取り付け説明書です
参考にさせていただきました

 

 

 

 

 


さて、ここからがマフラー交換の難所とも言える
O2センサーの取り外しです

ご覧のように触媒に取り付けられてるのですが
メガネレンチもスパナもかけられない形状なんです^^;

手持ちのフレアナットレンチでも無理でした・・・

ここは専用工具の出番です!!

 

 

 

 


17mmのフレアナットソケットです

ホンダ純正やコーケンの物はひとつで4000円近くします^^;

色んな工具メーカーのカタログやHPを片っ端から調べましたが
ありません・・・

やっと見つけたのが、安くて品質の良い工具で有名なあそこです(^^)

 

 

工具のストレートで見つけたフレアナットソケットのセットです
なんとコーケンやホンダ純正よりもセットなのに安いんです(^^)

 

使用頻度はおそらく年に1回もありませんが
これがないと外すことができないので仕方がなく購入しました

 

 

 

 

 


いとも簡単にアクセスできました!
ケーブルもセンサー本体も傷つけずに簡単に緩めることができました

 

 
O2センサーです
壊すと高いので慎重に扱ってます(笑)

じつはCB1100には、これが一つでCB1100EXには2つ付いてるそうです
さて、無事にCB1100にCB1100EXのマフラーは付くのでしょうか^^;

次回に続く・・・

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました