CB1100 メンテナンス CB1100 燃料タンク塗装 その① タンク取り外し編 CB1100 秋の熊本 道の駅ツーリングから帰って 久しぶりのバイクいじり・・・ DIYで燃料タンクを塗装することにしました 私がCB1100を購入した当時、メーカー純正のカラーは パールサンビームホワイト、インディグレーメ... 2017.12.07 CB1100 メンテナンス
メンテナンス CD125T リアタイヤ交換しようと思ったら・・・ こんばんは 先日の休みに、すり減ったCD125Tのリアタイヤを交換しました 真ん中はほとんど溝なし(^_^;) これで走行距離8000km程度です リアサスの取り付けボルトを緩めます ... 2017.09.25 メンテナンス
DIY DIYでバイクガレージ その⑧ こんばんは~ binです 暑い日が続いてる山口県地方ですが、そろそろ梅雨入りしそうな雰囲気 ムシムシジメジメした梅雨って嫌ですね でも雨も降ってくれないと水不足が心配・・・ そんな梅雨をひかえた昨日の日曜日 久しぶり... 2017.06.05 DIY
DIY DIYでバイクガレージ その⑦ 皆さんこんばんは DIYでバイクガレージの記事も七回目になりました バイクガレージを自作しはじめて2ヶ月が過ぎ ようやく形になってきました 当初は窓のないガレージを構想してたのですが 採光と換気を兼ねて面倒ですが窓を作... 2017.03.09 DIY
DIY DIYでバイクガレージ その⑥ DIYでバイクガレージの六回目になります 外壁のガルバリウム鋼板を貼り終えて、バイクを収納し どうにかお正月を迎えました(^^) 2017年最初の作業はドアの製作です じゃ~ん いきなりドアが付... 2017.03.07 DIY
DIY DIYでバイクガレージ その⑤ 自作バイクガレージの躯体もほぼ完成して いよいよ外壁の作業に取り掛かります 作業の日時は2016年12月31日の大晦日 年内完成を目指して作業してましたが 結局無理でした(^_^;) それはさておき、外壁はどんな材料を使お... 2017.03.03 DIY
DIY DIYでバイクガレージ その④ DIYでバイクガレージの四回目になります 以前のの記事はこちらから DIYでバイクガレージ その① DIYでバイクガレージ その② DIYでバイクガレージ その③ バイクガレージを自作しはじめて一ヶ月となりました ... 2017.03.01 DIY
DIY DIYでバイクガレージ その③ 基礎と土間のコンクリート打ちが終わって いよいよガレージ本体の組み立てに入ります 前回までの記事はこちら DIYでバイクガレージ その① DIYでバイクガレージ その② ネットやDIY雑誌で仕入れた知識を元... 2017.02.27 DIY
DIY DIYでバイクガレージ その② みなさん こんばんは 週末の天気予報は晴れ!! バイクでどっか行きたいですね(^^) さて、DIYでバイクガレージの二回目です 前回の記事はこちら ホームセンターで購入した材料の搬入を終えて いよいよ作業に取り掛かり... 2017.02.24 DIY
DIY DIYでバイクガレージ その① CB1100購入にともない、昨年の暮れからDIYでバイクガレージを製作してます 約三坪の小さなガレージですが、バイクを二台収納して 簡単なメンテナンスができる空間を目指してセルフビルドで 一人でコツコツ、建てました その模様... 2017.02.22 DIY